〜; it is not that 〜 not 〜
--- Notes ---
FORMATION:
V(ない) + ことは(も)ない
いA(minus い) + くないことは(も)ない
なA・N + でないことは(も)ない
--- Examples ---
お箸は使えないことはないんですが、ナイフとフオークの方が使いやすいです。
It's not that I cannot handle chopsticks, but I do better with knives
and forks.
納豆は食べないこともないんですが、あまり好きじゃないんです。
I would not say I _don't_ eat natto, but I don't like it very much.
どんなに年をとっていても学べないことはない。
No man is so old but he may learn.
新聞を読めないことはないんですが、時たまですね。
It's not that I don't read newspapers, but very rarely.
「日本語は難しくありませんか。」「いえ、難しくないこともないんですが、日本語の難しさは強調されすぎていると思いますよ。」
'Isn't Japanese difficult?' 'Yes, it is difficult, but I think that the
difficulty of Japanese is overemphasized.'
「田中さんのふるさとは雪がたくさん降るところだから、スキーはお得意でしょう。」
「ううん、できないことはないけど、もう何年もやってないから…」
'The native place of Mr Tanaka is an area where much snow use to fall so it
a good occasion for skiing I guess, don't you agree?' 'No, it is not that I
can't, but there is a long time already that I don't go skiing...'
--- Comments ---
Shouldn't the first example be 'I would not say I _don't_ eat natto' (Isn't
食べない is the negative of 食べる to eat, not the negative
potential?) (contributor: Amatuka)
potential = 見込み、将来性、可能性??
(contributor: Miki)
食べない = do not eat 食べない こともない
食べられない= cannot eat 食べられない こともない
(contributor: Miki)
「Potential form/verb」は「可能動詞」と言いますね。
ありがとう。そのとおりだと思ってるが、確認が貰うといいですね。
(contributor: Amatuka)
The difference between 食べないこともない and
食べられないこともない is that the former is subjective and the
latter is objective. 食べられない=it is normally not fit to eat.
食べられないこともない=it is not that . 食べない=The speaker
does not eat. 食べないこともない=it is not that .
(contributor: bamboo4)
when is 'mo' used instead of 'ha' for this phrase?
(contributor: MaDaZi)
--- View this entry online ---
http://www.jgram.org/pages/viewOne.php?tagE=naikotohanai
Tags:
No comments:
Post a Comment